猫の疑問

【知ってました?】猫が飼い主にしている7つの信頼のサインとは?

【知ってました?】猫が飼い主にしている7つの信頼のサインとは?

reo
我が家のニャンズにボクは信頼されているのか気になるよ
猫たちに聞いてみれば?
奥にゃん
reo
聞いてみたいけど言葉が通じないからね…
言葉が通じなくても猫の気持ちは行動で大体わかるよ!
奥にゃん

こんな悩みを持ったあなた向けの記事です

  • 猫が自分のことを信頼しているのか分からない
  • 言葉が通じなくても分かる方法が気になる
  • 猫の信頼をなくさない為の注意点が知りたい

こんな悩みを解決します。

本記事の内容

  1. 猫が飼い主を信頼している7のサイン
  2. 猫が飼い主を信頼している理由
  3. 猫と飼い主の信頼関係の注意点

 

本記事では「猫が飼い主を信頼している7のサイン」を中心に、猫との信頼関係のサインを紹介。

 

この記事を読み終わるころには、あなたも実際に猫が発している信頼のサインが分かるようになります。

 

猫と暮らして10年以上の経験を持つボクが、猫が飼い主を信頼しているサインを徹底解説しますね!

 

【 この記事を書いているボクの紹介 】

  • レオ@猫ブロガー
  • 我が家で4匹のニャンズと暮らしている
  • Twitterアカウント猫まみれ鬼がらみブロガー

 

猫が飼い主にしている7の信頼のサインとは?

猫が飼い主にしている10のサインとは?

 

  • ゴロンとする
  • スリスリしてくる
  • 喉をゴロゴロする
  • 飼い主の邪魔をする
  • 飼い主をペロペロする
  • 顔をなでなでされたい
  • 寝る場所が飼い主に近い

 

ディーン
実は旦那さんたちを信頼しているサインを毎日してますねん♪
知らないと気づかないよね(笑)
サミー
レオ
でも簡単ですから覚えてほしいニャ
それぞれ見て教えていきますニャ!
ジジ

 

ゴロンとする

ディーン
ごろにゃ~ン
今日はずいぶんお腹を見せているなぁ
reo

 

猫がゴロンとする時は、撫でて欲しかったりご飯を食べさせて欲しくて甘えている時。

 

猫は子猫時代の時に母猫に甘える時にお腹を出してゴロンと仰向けになり甘えます。猫は本来はお腹は急所なので相手に見せることはないのですが、信頼している相手には、無防備にお腹を見せて甘えます。

 

撫でて欲しいですねん♪
レオ
ディーン
ボクがゴロンと寝る時はお腹が空いたときです。

 

中には、「早くご飯を食べさせて」と甘えている猫もいます。他にも「抱っこして」や「遊んで」とおねだりする子もいますよ。あなたのお家の猫ちゃんがゴロンとする時はどんな時でしょうね。

 

スリスリしてくる

レオ
だんにゃさ~ん
ずるいよ!ジジちゃんもスリスリします~
ジジ

 

結論から言うと猫がスリスリする行動はマーキング行動です。

 

猫の身体には臭腺と呼ばれる場所がいくつかあり、その場所を人や物にこすりつけることで自分のニオイを移しているのです。自分のニオイを家具や、人に付けることで自分のニオイがあちらこちらからすることで安心するようです。

 

レオ
ボクはお家が自分のニオイで満たされていると安心するんです♪
ジジちゃんは旦那さんが好きだからニオイをつけてますねん♡
ジジ

 

猫がスリスリしてくる場面

  • 帰宅後
  • 風呂上り
  • 新しい家具の購入
  • 人懐こいネコだと来客にもする

 

要するに、自分のニオイがしていないものにスリスリしてきます。違う匂いに自分のニオイを移すことで安心するんですね。人懐こい猫だと来客の際にお客さんにスリスリする猫もいますね。

 

 

喉をゴロゴロする

レオ
ゴロゴロ…
すんごいゴロゴロしているよ♪
奥にゃん

 

猫の喉のあたりを撫でるとゴロゴロ音が鳴ります。

  • ゴロゴロ音を鳴らさない子もいる
  • 体のどこから音が出ているのかは不明
  • ゴロゴロ音が鳴っているときはネコちゃんは気持ちが良さそう

 

猫の喉のあたりや頭、お腹など猫が好きなところをナデナデすると猫が気持ちよさそうに、ウットリとしながらゴロゴロ音が鳴ります。それが可愛すぎてついナデナデしちゃう人はボクだけではないはず♪

 

この音にはどんな意味があるのでしょうか。

 

ボクは撫でられなくてもすぐゴロゴロ音が鳴りますねん♪
レオ
ジジ
ジジちゃんはお腹を撫でられるとゴロゴロ鳴りますニャ♪

 

猫の顔を見れば喜んでいるような気もしますよね!長年猫と暮らしていますがこのゴロゴロ音が、体のどこから出ているのかはいまだに良くわかっていません。猫の身体は不思議ですよね~

 

 

飼い主の邪魔をする

サミー
だんなさ~ん。こっち見てくださ~い♡
そろそろパソコンから降りてもらえるかな?
reo

 

パソコンを使用していると猫がキーボードの上にズドンと座り動かなくなるという経験を飼い主さんならあるはず。猫は、決して飼い主さんの邪魔をしてい訳はなくて、「自分を構ってほしいから」

 

要するに「 こっちを見て~」といった感じなんでしょうね。

 

可愛い顔でこっちを見られたら、パソコンの一台や二台はどうってことないですよね?(笑)本当はすぐにでも、猫を動かしたいけど、しばらくはそのままにしている人は多いです。

 

飼い主をペロペロする

reo
くすぐったいよ~(笑)やめて、いや、やめないで(笑)
ぺろぺろ…
ディーン

 

寝ている時に顔を舐めてくる理由は猫が何かしらの要求をしている時。

 

猫の要求

  • 甘えてたい
  • お腹が空いた
  • 遊んで欲しい

 

上記のような感じかなと

 

ディーン
お腹空いたんですね~ん!起きてくださいニャ~
まだ朝の3時!?よほどお腹が空いてたのかな?
reo

 

ちなみに、この時に猫の要求に応えると猫は朝、顔を舐めると起きて要求を聞いてくれるんだと記憶してしまう。

つまり、毎回のように同じことを繰り返すということ。

 

眠い時や、かまってあげれないときは「 寝たふり 」も有効な手段になりますよ(笑)

 

 

顔をなでなでされたい

サミー
にゃ~ん♡ナデナデ待ってましたよ~♡
よーしヨシ!お留守番ありがとうね♪
reo

 

 

猫が甘えながら普段と違う鳴き方をしたらナデナデするチャンスです!特にあなたの顔を見ながら鳴いたときは確実に撫でられたいときのサインですよ♪

 

ナデナデしてにゃ~~~ん
レオ
ディーン
ぼ、ボクはボスにゃんだから甘えないぞっ…でもちょっとだけなら撫でてもいいです

 

大人になった猫でも子供のころのような鳴き方する時ってありますよね!実はそれがナデナデされたいときのサインだったんですね~

 

 

寝る場所が飼い主に近い

ボクはたまに旦那さんの顔のそばで寝ます
ディーン
サミー
旦那さんの顔にお尻をくっつけて寝ているよ

 

猫は信頼している人の近くで寝ます。顔の近くに行くにつれて信頼している度合いが違います。

 

猫と、どれだけ信頼関係を築けているかによって猫が一緒に寝てくれる可能性が増えます。特に顔のそばで寝たり、顔にお尻をくっつけてくる行為は信頼関係が築けている証拠です。

 

ディーン
旦那さんの顔にお尻をくっつけてプーしたいですねん♪
おならプーは止めて欲しいなぁ(笑)
reo

 

猫と一緒に寝る方法の一番は「 信頼関係を築くこと 」です。すぐには信頼関係を築くことは難しいでしょう。しかし、毎日猫と暮らしているあなたになら必ずできますよ!

 

愛する猫と信頼関係を築き一緒に寝てみてください。毎日が最高にハッピーになりますから♪

 

飼い主が猫に信頼されるために注意すること

  1. 基本は無関心
  2. 優しい声を意識する
  3. 最後の手段はご飯とオヤツ

 

飼い主が猫に信頼されるためには上記の通り。基本な無関心というのは、極度にかまい過ぎないということ。猫は自由に生きたいですからね。それに、かまってほしい時は自分で近寄ってきます。

 

無視するのは逆効果ですが適度に近寄り、適度に離れるように付き合っていくと次第に猫から近寄ってくるようになり、信頼されるようになります。

 

猫との信頼関係を築けるのは他ならぬあなたですからね。

 

-猫の疑問

© 2024 reoblog Powered by AFFINGER5