猫の疑問

オス猫がふみふみする3つの理由【去勢前と後で意味が変わる】

オス猫がふみふみする3つの理由【去勢前と後で意味が変わる】

 

reo
オス猫がふみふみしているのは何か違う理由があるのかな?
そういえば去勢前と後でふみふみの意味が違うよね
奥にゃん
reo
去勢前と後のふみふみの理由の違いは何かな?
オス猫の去勢前と後のふみふみの意味の違いが分かるなら知りたいね!
奥にゃん

 

こんな悩みを持ったあなた向けの記事です

  • オス猫がふみふみする理由が知りたい
  • 猫がふみふみしている仕草を知りたい
  • 去勢前と後のふみふみの意味の違いを知りたい

 

こんな悩みを解決します。

 

本記事の内容

  1. オス猫がふみふみする理由
  2. 猫がふみふみしている仕草
  3. 去勢前と後のふみふみの意味の違い

 

本記事では「オス猫のふみふみ」を中心に、オス猫がふみふみする理由についての内容を紹介。

 

この記事を読み終わるころには、あなたも猫がふみふみしている時の仕草が分かるようになります。

 

猫と暮らして10年以上の経験を持つボクが、オス猫が去勢前と後のふみふみする意味の違いについて徹底解説しますね!

 

【 猫がふみふみする理由 】

猫が毛布やクッションなどの柔らかいものをふみふみ、もみもみする理由は、『子猫の名残』
母猫の乳腺を刺激してお乳を飲んでいた名残で、親猫から早く引き離された猫に多いと言われている。

我が家の猫も3ヶ月で親元を離れて来たので、母猫を思い出しているのかな。

 

【 この記事を書いているボクの紹介 】

 

オス猫がふみふみする3つの理由:去勢前

オス猫がふみふみする3つの理由:去勢前

 

reo
そういえば我が家のディーン君も去勢前のふみふみは去勢後と少し違う感じだった気がするね
実は去勢前のオス猫の場合は腰を振っているかどうかでふみふみの理由が変わってくるんだよ。順番に見ていこう
奥にゃん

 

交尾の練習

まだ去勢前のオスの猫が、腰をフリフリしながらふみふみしている時があります。これは、交尾の練習のようなもの。特に子猫から生後6か月頃になると成猫になりつつあります。

 

その頃から少しづつ発情期になってくることでしょう。その時に腰をフリフリしながら毛布等の柔らかいものをふみふみしている時があります。それが交尾の練習です。

 

ただ交尾の練習だけなら構いませんが、オス猫の発情期にはスプレー行為というマーキングをすることがとても多くあります。実際に我が家でも大変でした。

 

家中のあちこちにとても強い尿をスプレー状に吹きかけるのです。マーキングは強烈なニオイを伴うので飼い主さんの頭を悩ませる原因となります。

 

もし子供を作らせる予定が無く、マーキング行為に悩まされるのであれば早めの去勢手術をすることです。去勢手術に関しては猫は室内飼いでも避妊・去勢手術は必要?【手術はメリットあり】を参考にしてください。

 

ストレス

ディーン
むふー!むふー!ストレス溜まってますねん!
すごい形相で毛布を噛みながらふみふみしているよ
reo

 

猫は普段よりも発情期の時になると色々なことに敏感になります。ストレスに対しても同じで、自宅の色々なことにストレスを感じてしまいやすくなります。

  • トイレが汚い
  • ご飯がまずい
  • 飼い主さんが構いすぎる

 

上記の通りで、普段でもストレスを感じることが発情期の時は更にストレスに感じてしまいます。イライラした猫は時に他の猫にも八つ当たりをしてしまうことも少なくありません。

 

他の猫のふみふみを違う感じがしたら、猫のストレスの原因を探り、出来るだけ早くストレスの原因を改善するようにしてあげてくださいね。

 

自分が上だとアピールする

ジジ
何でジジちゃんの上に乗るですの?
僕は我が家のボスにゃんでっせ!
ディーン

 

猫が他の猫の上に乗り、噛みついたり腰を押し付けることがあります。これは、自分が上なんだぞというアピールです。体が大きい猫が小さい猫にする時もあれば逆の場合もあります。

 

実は、猫同士だけではなくて人間にもするようです。実際我が家の黒猫のメスは僕にいつも乗ってきます。この子は避妊手術の前にボクにスプレーをしたり、頭に乗って離れなくなったりしていました。

 

5歳になった今でも、ボクに乗りたがります。もしかしたらボクよりも上なんだぞというアピールなのかもしれませんね(笑)

 

オス猫がふみふみする仕草

 

発情期を迎えたオスのふみふみには腰を振ったり毛布などを噛むなどという特徴があります。もちろん発情期のオス以外でも似たようなふみふみをしますが、あまり腰はふりません。

 

猫がふみふみする理由

猫がふみふみする理由

 

猫がふみふみしている一番の理由は、結論から言うとお母さんから小さい時に引き離されたから。要するに満足のいく親離れが出来なかったからということ。

 

子猫の時に母猫の乳腺をふみふみすることで刺激してお乳をのみます。それが子猫が大きくなるにつれて母猫が痛みを感じ始めて子猫を遠ざけそれで子猫は親離れをします。

 

それが、親離れを経験する前に母猫から引き離された子猫は大きくなってもふみふみする猫が多いです。もしかしたら、いまだに母猫を思い出してふみふみしているのかもしれませんね。

 

 

オス猫がふみふみする3つの理由:まとめ

オス猫がふみふみする3つの理由:まとめ

 

オス猫がふみふみする理由は去勢前と後では少し違います。そして発情期の時とそうでない時とまた少し違います。注目するところは、毛布などを噛んでいることと腰を振ること。

 

特に腰を振りながらふみふみしている時はほぼ、発情期の時です。猫のふみふみにも猫の状態によって色々な理由があるんですね。

 

ネコはペット保険に入るべき?【メリット・デメリット・選び方】

続きを見る

-猫の疑問
-

© 2024 reoblog Powered by AFFINGER5