こんな悩みを持ったあなた向けの記事です
- 猫の目の変化の違いを知りたい
- 猫の目が変化する理由が知りたい
- 猫の目が変化している様子を知りたい
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 子猫と成猫の目の変化の違い
- 猫の目が変化する5つの理由
- 猫の目が変化する様子
本記事では「猫の目の変化」を中心に、猫の目が変化する理由についての内容を紹介。
この記事を読み終わるころには、あなたも猫の目が変化する理由が分かるようになります。
猫と暮らして10年以上の経験を持つボクが、猫の目の変化と様子について徹底解説しますね!
もくじ
子猫と成猫の目の変化
猫の目の色は子猫の時から大人になるにつれて変化していきます。それはメラニン色素という色素が関係しているようです。子猫の時は虹彩(黒眼の大きさを調節する膜の色)の表面にしか色素沈着が無いためにブルーに見えるようです。
更に詳しく知りたい方は、子猫から成猫になるにつれて目の色が変化している動画をご覧になってくださいね。
猫の目が変化する5つの理由
眠い時
猫が眠い時は目が垂れてきます。猫は良く寝るのでこれはどんな方でも見たことがあるという方は多いのではないでしょうか。猫が眠い時は、目が垂れてきて、あくびをし始めます。
猫が眠い時の目の変化よりは、表情や、猫の動きに捉われてしまい実際には目がどのように変化しているかわからない方も大勢いるのではないのでしょうか?
実際に猫が眠い時の様子を見てみましょう。
満足している時
猫は満足している時は目を細めます。特にご飯を食べた後は目を細めてウットリしているのを見たことがありませんか?あの表情が猫が満足している時です。
あなたの猫はどんな時に目を細めているのでしょう?もしかしたら、ご飯の後よりも沢山遊んであげた方が好きであれば遊ぶことで満足し、目を細めているかもしれませんね。
猫が満足して目を細めている動画も参考にどうぞ
緊張している時
猫が緊張している時は猫の目が左右の大きさが変わることがあります。微妙な違いだけかもしれませんのではっきりとした違いはないかもしれません。
実際に我が家にボクの友人が2匹の猫を釣れてきたときには1匹の猫の目が左右で大きさが違うことに気付いた時があります。あの時は勘違いだったのかなと思いましたが勘違いではなかったようです。
興奮している時
猫が興奮している時は昼間なのに黒目が大きくなります。普通の猫は夜暗くなると黒目が大きくなり、昼間等の明るい時には黒目が小さくなります。それは、光を取り込むため。
暗いところでは光を多く取り込むために黒目が大きくなりますが、逆に明るいところだと多くの光を取り込む必要がないために細くなります。
ここまでなら、普通の人が知っていてもおかしくはありませんが、興奮している時にも黒目が大きくなっているんですね。例えば新しいおもちゃ等が気に入った場合にも黒目が大きくなりますよ。
猫の黒目が大きくなる瞬間について動画がありますのでそちらも併せてどうぞ。
集中している時
猫が何かに集中している時などは目を細く太くしたり目の焦点を合わせようとしているからです。たとえば、猫じゃらし等を、猫が気付くように動かすと目を細くしたり太くしたりします。
自動で動くおもちゃ等では、目の焦点を合わせようと特に集中している猫を見ることが出来ます。不規則に動くで動くおもちゃに猫ちゃんは一点集中します。
猫がおもちゃに集中してる動画も用意しましたよ。
猫の目が変化する5つの理由:まとめ
あなたと暮らす猫ちゃんはどんな時に目が変化しているのでしょうか。もし時間がある時にじっくりと猫の目を観察してみてください。もしかしたら面白い発見があるのかもしれません。
-
ネコはペット保険に入るべき?【メリット・デメリット・選び方】
続きを見る